熊本地震に思う事(そして、今後の動向予測):不況対策!個人でも有効な方法



>>当サイトの管理人は、こんなモノを買ってます(管理人のamazon購入履歴)


2016年4月17日


熊本地震に思う事(そして、今後の動向予測)

暫くブログお休みしていましたが、、、
熊本の地震は、(有る程度予想してた)管理人にとっても衝撃でした。

今回は、オカルト的観点で、今後を予測して見たいと思います。


以前、「日本列島の形成過程と今後の地殻活動についての考察」や、
九州の火山噴火に気をつけろ!」でも述べましたが、、、

管理人は、以前から、福島の次は、九州の火山に気を付けるべきだと述べていました。
その論拠は、陰陽五行節でした。


(※なお、管理人は、こちらの記事で述べた通り、
東日本大震災以降の日本は五行の時代に突入したと考えてます)


と言うのも、陰陽五行による生成順序は・・・

太極が陰陽に分離し、陰の中で特に冷たい部分が北に移動して水行を生じ、
次いで、陽の中で特に熱い部分が南へ移動して火行を生じます。

この生成順序をを考えると、東日本大震災では、大津波による被害が大きかったですが、
それを水行として捉えた場合、次は、南の火行だろうな・・・と単純に思ったからです。


  • ①北の水行・・・大震災による津波被害、新潟の水害
  • ②南の火行・・・九州(桜島など)の火山噴火?
  • ③東の木行・・・東から来る台風?
  • ④西の金行・・・韓国の経済混乱から来る動乱の闇?
  • ⑤中央の土行・・・何処かで起こる地震???

なので、「九州の火山噴火に気をつけろ!」と述べていたのですが、
今回の地震で、より一層、阿蘇山の噴火の脅威がクローズアップされてきたように思います。


阿蘇山を横切る地震と震源の東の移動

今回の熊本地震は、今までに日本に無かったタイプの地震であるように思います。
それは、一つに、列島を横切る中央構造線上での地震であると言う事が、まず一つです。


地震観測が為されて以来、この中央構造線上で、熊本地震のような、
連続して高震度を記録する地震は、起きてこなかったように思います。


そして、もう一つは、その震源が、徐々に移動し、北東に進行しているということです。

気象庁課長 観測史上、例がない事象を示唆

気象庁の青木元(げん)地震津波監視課長は16日午前の記者会見で、
熊本、阿蘇、大分へと北東方面に拡大していく地震現象について
「広域的に続けて起きるようなことは思い浮かばない」と述べ、
観測史上、例がない事象である可能性を示唆。

「今後の(地震)活動の推移は、少し分からないことがある」と戸惑いを見せた。

そして、、、
この震央の途中には、やはり阿蘇山があり、現在、小規模噴火しています。


この熊本地震が、阿蘇山の噴火と無関係だとは言い切れないと思います。
いや、むしろ、火山噴火の兆候があるから、地震が引き起こされたのではないでしょうか。


阿蘇山による火山噴火と、、、噴火後の地盤沈下に気をつけろ!

しかも、、、阿蘇山の場合は、単なる火山噴火にはとどまらず、、、
超巨大噴火を伴う可能性も指摘されています。

琉球大理学部名誉教授・木村政昭氏は、昨年(2014年12月)にこう語っています。。。

「我々は火山の活動経歴をこの目で見ていないため、
カルデラを持つ火山 の破滅的噴火を予測するのは難しい。

しかし、地震に大地震と超巨大地震があるように、
火山の噴火にも大噴火超巨大噴火がある。

そして近年、この超巨大噴火の再来の可能性を口にする火山学者も現れ始めた。

私が気がかりなのは、阿蘇、霧島、雲仙普賢岳、浅間山、三原山などの火山は
本格的な噴火をした後、通常火口底が300メートルほど沈むのに、
上空のヘリからの映像などを見ると、火口底が目視できる点。

これはつまり、日本列島の地下に潜り込む太平洋プレートに
マグマがギュッと押し上げられた状態が続いているということ。
そのため、我々が経験したことがないような
噴火の準備が着々と進んでいる可能性があるのです」


このように、阿蘇山には、相当なマグマのパワーが溜めこまれている可能性があります。

恐らく、今後すぐに噴火と言う事は無いでしょうが、過去の経験則等を踏まえると、
地震から50日経過後は、大噴火の兆候もあるかもしれず、今後十分な注意が必要と感じます。


そして、もう一つ言うと、、、
現在、マグマによって地盤全体が押し上げられているようですが、、、

マグマ噴火が継続して起こるようなら、、、
今度は、逆に周辺地盤は沈んでいく!と言う可能性も考えるべきかもしれません。


ちなみに、オカルトになりますが、以前サイトの「こちらの記事」で述べていたように、
古今集伝授切り紙(奥義書)においては、「」の周囲には、、、
なぜか、沈むと言う意味の、ベキ(さんずいに日)の字が配置されてます。

阿蘇は、「阿が蘇る」と書きます。
阿が蘇った時こそ、この古今集伝授切紙の真意も、分かってくるかも知れません。


阿蘇神社の崩壊と、、、気になる根子岳の活動

ところで、今回の熊本地震では、建物の崩壊が相次ぎましたが・・・
その中でも、阿蘇神社の楼門と拝殿とが崩壊するという被害がありました。


まだ、奥の院は、無事なようではありますが・・・
オカルト的に考えると、この阿蘇神社の崩壊は、非常に危険な予兆にも思えます。

以前から、管理人が書いている「迫りくる猫の国のシリーズ記事」のうち、、、
特に、「鬼を使役する九州の根子岳」の記事を見て頂くと、その理由が分かります。


これは、古くからの言い伝え(伝説)ですが、、、

この阿蘇の大明神が(大和に行って)お留守になった時、、、
阿蘇山五岳のうち、高岳と根子岳が背比べをして、その結果、
(鬼を使役した)根子岳が勝ち、根子岳が暴れるというお話があります。
(その後、鬼を使った事がバレて、猫岳は、阿蘇大明神にこっぴどく叱られます)


▼阿蘇山の外輪山のギザギザ頭の根子岳(古くは猫岳とも呼ばれている)


<根子岳のギザギザ頭>

高岳、中岳、烏帽子岳、杵島岳そして末っ子の根子岳は
誰が一番早く高くなれるか競っていた。

結果、根子岳が長男の高岳さえも追い抜いて一番高くなった。

しかし、それは鬼たちに阿蘇の国で自由に暴れさせる代わりに、
竹田から土を運んで自分の頭に積ませたからだった。

これを知った阿蘇大明神は激怒し、根子岳の頭をピシャリピシャリと何度も叩いた。
そのおかげで根子岳の頭はギザキザになってしまった。



まぁ、何が言いたいかと言うと、この伝説に基づくならば、、、
なんとなく、阿蘇大明神は、いわば、根子岳の監視役のようなものだと思うのです。

そして、今、阿蘇神社が崩壊しかかっている今、
もしかすると、、、根子岳が動き出すのではないか?
(その後、日本は鬼が治める"根子の国"となるのではないか?)

・・・と管理人は危惧します。


まぁ、あくまで、オカルト的な考えなので、どう捉えるかは各個人で判断すべきですが、

熊本、そして、大分のお近くの方は、猫岳の山体膨張にも、よく注意して頂けたらと思います。

↓この記事が「良かった!」と思った方はクリックお願いします♪


管理人の勝手なコラム



5年保存冬眠米・無洗米の備蓄王

約5年間の長期保存が可能です。無洗米でもあるので、
災害時や飢饉時などの備蓄米として最適です。


国民1人・1年当たりの米の消費量は約60kgです。
1年分くらいは備蓄しておいてください。


長期保存可能 備蓄米 備蓄王 20kg(5kg×4) 無洗米 国産米使用 複数原料米 震災 災害 備蓄 用に!

KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器
Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター
KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器 Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター 海外正規品・並行輸入

主食のお米を確保した後は、水の確保が重要です。

カタダイン・ポケットフィルターはフィルター寿命50000リットルと、他の浄水器と比べ、段違いの性能を誇ります。


人が一日に必要な飲料水は、2.3リットルなので、大家族でも、 カタダインさえあれば、多くの水需要をカバーできます。


ちなみに、アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁が推奨する緊急時の水の備蓄量は3日分で、 基本的に1人につき1日1ガロン(約3.8リットル)と定められています。 つまり、3日分なので1人につき約12リットルです


移動時や携帯用には「Vestergaard(ベスターガード) 」もオススメ。また、水の携行ボトルなら、「Platypus(プラティパス) 」もおすすめ。


KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器 Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター 海外正規品・並行輸入

昔塩
1人10kg(700g×14袋)程度
昔塩 5号(せんごう塩+にがり添加) 700g×14袋 0316233

お米と水の次は、”塩”です。砂糖が無くても生きていけますが、塩は生命維持に関わります!


塩分が摂取できなくなると、人はめまいやふらつきを覚え、脱力感、筋肉異常、けいれん、精神障害など様々な朔影響を及ぼします。


日本の食用塩の需要は一人年間で約10kgです。
それくらいの備蓄は必須です。

なお、昔塩は、香川県坂出市で作られているこういう特殊形状の塩です。
昔ながらの平釜で煮詰めた手作りの塩で、管理人も神棚用に毎日使っています^^; 
長期保管しても固まりにくいのも特徴です。

昔塩 5号(せんごう塩+にがり添加) 700g×14袋

※結局は、日本人がいつも神棚に祀る「お米・水・塩」の3つを確保することが、人間が生きる上で重要な訳です^^




記事に関する免責事項

当サイトの記事は、管理人の研究・調査等に基づいて作成してはおりますが、管理人の推測・予測に基づいた内容や考察中の部分も多分に含んでおり、記事内容が間違っている場合も多々あります。従いまして、記事の正確性については一切保証致しません。

当サイトの内容をどう解釈されるかは、全て読者様自身にお任せ致しますが、記事内容を、過度に信頼しすぎないようにお願い致します。万が一読者様が不利益を被ったとしても、当方は一切責任を負う事はできませんので、ご容赦願います。

管理人について

管理人:天一(旧名:えふ。)
管理人は、不況時代突入を先読みし、一早く会社を退社し脱サラ。

その後、他に先駆けネットビジネスに参入。現在は、ネットのベンチャー会社を立ち上げ、日々ビジネスに邁進しております。

管理人への連絡はこちら

このカテゴリの記事一覧
絶対読むべき本
▼聖書は読むべきです▼


▼聖書教理を正しく知る本▼


あなたを小食に導く本
▼食生活を劇的に変えた本▼


▼長寿の幸せが感じられます▼


▼科学的に食を分析してます▼


▼砂糖を摂るのをやめよう▼


▼断食をやってみよう▼


▼驚きの咀嚼の効果を知ろう▼


三大欲を自制しよう
▼接して漏らさずで有名▼


▼自慰行為を聖書学的に知る


▼ホルモンの力をしろう▼


▼性欲を抑える第六の秘儀▼


▼睡眠時間を減らそう▼


預言関係の本
▼聖書預言の本▼


▼聖徳太子の未来記▼


▼月蔵経の預言▼


神仏儒の古典を読もう!
▼十七条憲法(大成経版)▼


▼日本の歴史『古事記』▼


▼日本の歴史『日本書紀』▼



▼仏教の基本『法華経』▼


▼初学入徳の門『大学・中庸』▼


▼孔子の教え『論語』▼


▼五経の筆頭『易経』▼


管理人のオススメ!
▼聖書は読むべきです▼


記事の著作権について

当サイトの記事の著作権は、全て当方にあります。記事の引用・転載は、当サイトの引用元が分かるようにリンクをして頂ければ、基本的に許可します。ただし、「NAVERまとめ」等のキュレーションサイトへの引用・転載は不可とします。(勝手に記事をパクられて困っています)

最後に、引用・転載するにあたっても、引用元へのリスペクトを欠いた行為が見受けられる場合は、引用・転載の許可を取り消す場合がありますので、宜しくお願いします。

姉妹サイト(放射能汚染から身を守る!食の安全データベース)でも活動中です^^

サイトマップ