世界恐慌時の銅価格の推移と株価との関係:不況対策!個人でも有効な方法



>>当サイトの管理人は、こんなモノを買ってます(管理人のamazon購入履歴)


2013年11月18日


世界恐慌時の銅価格の推移と株価との関係

管理人は、最近、密かに銅価格に注目しています。
(・・・と言うか管理人はCFD取引で銅を売ってるんですが)

それは、何故かと言いますと、、、
世界経済を占う上で、銅価格は景気の先行指標であるとも言われているからなんです。


株の大暴落の直前には、必ず銅の大暴落がある?

銅は、現代でも様々な場で使用されており、鉄に次いで重要な金属材料です。

銅の主要な用途として電線 (60 %)、屋根ふき材および配管 (20 %)、産業機械 (15 %)があり、 経済が活発化すると銅の需要が増し、経済が鈍化すると銅需要が減ります。

したがって銅は最も契機に敏感で、銅価格が暴落するなら、近いうちに株価も暴落し易いとも言えます。


銅価格によく着目して見ると、、、
リーマンショックの大暴落の前に銅価格が大暴落を始めていますし、
底打ちのタイミングも、銅価格の方が早いです。

▼ダウ株価と銅価格の比較(長期)

▼ダウ株価と銅価格の比較(リーマンショック時)


また、1929年の世界恐慌の時も、(しっかりしたデータとしてのソースはないのですが)
ネット上での情報によると、株価暴落の直前には銅価格がいち早く下落していたらしいです。

▼1929年前後(世界恐慌時)の銅価格の推移

Annual Average U.S. Producer Copper Priceより作成】


世界恐慌時には、銅価格の下落で銅鉱山の採算が取れなくなり、日本各地の銅鉱山が、休止・閉山に追い込まれています。(吹屋銅山日立鉱山など)

▼世界恐慌前後の金・銀・銅の価格比較



まぁ、そういう意味で、管理人は、銅価格に着目している訳です。


※ただし、石油ショックの時のようなインフレを伴う株価下落時には、
銅価格は(下落ではなく)上がっているので、注意は必要です。

ちなみに、管理人は、今度の大恐慌が起こる場合には、
「世界恐慌」と「石油ショック」が、ほぼ同時期に起こると予測してます。
(「日本の地震などによる経済不況」+「中東・ロシアとEUとの戦争による商品高騰」)


現在の銅価格の状況は?

では、次に、現在の銅価格の状況を見てみましょう。

下記は、銅価格の日足チャートです。
8月中旬から続いた三角保ち合いから、綺麗に下抜けしました。


▼銅価格の日足チャート

通常この三角保ち合いから抜け出した方向には、大きなバイアスが掛るので、
今後、3.0を目指して、銅価格は下落する可能性が高いのではないかと管理人は読んでいます。


さらに、週足チャートも見てみましょう。

週足で見ると、どうも、銅価格は、3.0辺りをネックラインとする、
ディセンディング・トライアングル(下向き三角形)を形成してるっぽい感じです。

このパターンは、ネックラインを明確に割るかどうかが鍵になります。

▼銅価格の週足チャート


今度は、銅価格を超長期チャートで見ると、仮に3.0のネックラインを下回るとすれば、
テクニカル的には、1.5くらいまで大暴落も可能性としてなくはない・・・形ではあるようです。

と言う事で、、、今後、ネックライン3.0をめぐる銅価格の攻防に要注目です。
(銅価が3.0を割ったならば、株価の暴落にも要注意です)


▼銅価格の超長期チャート(単位:USドル/トン)


↓この記事が「良かった!」と思った方はクリックお願いします♪


管理人の勝手なコラム



5年保存冬眠米・無洗米の備蓄王

約5年間の長期保存が可能です。無洗米でもあるので、
災害時や飢饉時などの備蓄米として最適です。


国民1人・1年当たりの米の消費量は約60kgです。
1年分くらいは備蓄しておいてください。


長期保存可能 備蓄米 備蓄王 20kg(5kg×4) 無洗米 国産米使用 複数原料米 震災 災害 備蓄 用に!

KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器
Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター
KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器 Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター 海外正規品・並行輸入

主食のお米を確保した後は、水の確保が重要です。

カタダイン・ポケットフィルターはフィルター寿命50000リットルと、他の浄水器と比べ、段違いの性能を誇ります。


人が一日に必要な飲料水は、2.3リットルなので、大家族でも、 カタダインさえあれば、多くの水需要をカバーできます。


ちなみに、アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁が推奨する緊急時の水の備蓄量は3日分で、 基本的に1人につき1日1ガロン(約3.8リットル)と定められています。 つまり、3日分なので1人につき約12リットルです


移動時や携帯用には「Vestergaard(ベスターガード) 」もオススメ。また、水の携行ボトルなら、「Platypus(プラティパス) 」もおすすめ。


KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器 Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター 海外正規品・並行輸入

昔塩
1人10kg(700g×14袋)程度
昔塩 5号(せんごう塩+にがり添加) 700g×14袋 0316233

お米と水の次は、”塩”です。砂糖が無くても生きていけますが、塩は生命維持に関わります!


塩分が摂取できなくなると、人はめまいやふらつきを覚え、脱力感、筋肉異常、けいれん、精神障害など様々な朔影響を及ぼします。


日本の食用塩の需要は一人年間で約10kgです。
それくらいの備蓄は必須です。

なお、昔塩は、香川県坂出市で作られているこういう特殊形状の塩です。
昔ながらの平釜で煮詰めた手作りの塩で、管理人も神棚用に毎日使っています^^; 
長期保管しても固まりにくいのも特徴です。

昔塩 5号(せんごう塩+にがり添加) 700g×14袋

※結局は、日本人がいつも神棚に祀る「お米・水・塩」の3つを確保することが、人間が生きる上で重要な訳です^^




記事に関する免責事項

当サイトの記事は、管理人の研究・調査等に基づいて作成してはおりますが、管理人の推測・予測に基づいた内容や考察中の部分も多分に含んでおり、記事内容が間違っている場合も多々あります。従いまして、記事の正確性については一切保証致しません。

当サイトの内容をどう解釈されるかは、全て読者様自身にお任せ致しますが、記事内容を、過度に信頼しすぎないようにお願い致します。万が一読者様が不利益を被ったとしても、当方は一切責任を負う事はできませんので、ご容赦願います。

管理人について

管理人:天一(旧名:えふ。)
管理人は、不況時代突入を先読みし、一早く会社を退社し脱サラ。

その後、他に先駆けネットビジネスに参入。現在は、ネットのベンチャー会社を立ち上げ、日々ビジネスに邁進しております。

管理人への連絡はこちら

このカテゴリの記事一覧
絶対読むべき本
▼聖書は読むべきです▼


▼聖書教理を正しく知る本▼


あなたを小食に導く本
▼食生活を劇的に変えた本▼


▼長寿の幸せが感じられます▼


▼科学的に食を分析してます▼


▼砂糖を摂るのをやめよう▼


▼断食をやってみよう▼


▼驚きの咀嚼の効果を知ろう▼


三大欲を自制しよう
▼接して漏らさずで有名▼


▼自慰行為を聖書学的に知る


▼ホルモンの力をしろう▼


▼性欲を抑える第六の秘儀▼


▼睡眠時間を減らそう▼


預言関係の本
▼聖書預言の本▼


▼聖徳太子の未来記▼


▼月蔵経の預言▼


神仏儒の古典を読もう!
▼十七条憲法(大成経版)▼


▼日本の歴史『古事記』▼


▼日本の歴史『日本書紀』▼



▼仏教の基本『法華経』▼


▼初学入徳の門『大学・中庸』▼


▼孔子の教え『論語』▼


▼五経の筆頭『易経』▼


管理人のオススメ!
▼聖書は読むべきです▼


記事の著作権について

当サイトの記事の著作権は、全て当方にあります。記事の引用・転載は、当サイトの引用元が分かるようにリンクをして頂ければ、基本的に許可します。ただし、「NAVERまとめ」等のキュレーションサイトへの引用・転載は不可とします。(勝手に記事をパクられて困っています)

最後に、引用・転載するにあたっても、引用元へのリスペクトを欠いた行為が見受けられる場合は、引用・転載の許可を取り消す場合がありますので、宜しくお願いします。

姉妹サイト(放射能汚染から身を守る!食の安全データベース)でも活動中です^^

サイトマップ