予測外しのお詫び(・・・とシリア問題について):不況対策!個人でも有効な方法



>>当サイトの管理人は、こんなモノを買ってます(管理人のamazon購入履歴)


2012年6月25日


予測外しのお詫び(・・・とシリア問題について)

前回記事のように、この6月後半ごろについて、色々と予測をしておりますが・・・

▼雑記(直近の世相の注目点)

ギリシャの選挙で、緊縮財政派が勝利したり、
6月後半、予測してたようなバチカンの動乱もなく、見事に予測を外したっぽいです(--;

もし、当方の予測を宛てにしていた方がおられましたら、誠に申し訳ありませんでした。
ここに、深くお詫び致しますm(__)m


まぁ、色々な預言を重ねて考えて、
自分なりのタイムテーブルを考慮して分析予測してるんですが、
【管理人の予測以上に世界はゆっくり動いている】、、、という印象です。

預言自体は、未だ間違っているとも言えない状況ですが、
時間的に、1年ほど先走ってしまった可能性も出てきてます^^;
(そう言う事で、当サイトの予測で述べている事柄等は、来年の今頃、また注目して見て下さい)


ちなみに、経済面の予測に関しては、当初予測では、6月20日頃に、
ユーロ円は、一度大きな底(短期5波底)をつけるだろうと読んでいました。

その6/20日頃の底値に、6/17ギリシャ選挙が関わってくるだろう、、、
と考えていたのですが、、、、これも、見事に外れました(ーー;

ユーロ円は、6/25日現在では、まだ4波の保ち合いの中にいるようで、
もう少しだけ揉み合いが続く可能性があります。

ただ、波動的には、何処かの時点で、突発的な急降下が考えられる場面です。
ですので、その点は、今後、注意が必要です。
(4波⇒5波は、突発的に何か起きる事が非常に多いです)


なお、前述の通り、ギリシャの選挙については、緊縮財政派が勝利した訳ですが、
この政権は短命政権で終わる可能性が高いと目されています。


ギリシャ再選挙後の行方~早くも政権短命説  深刻なクスリやエネルギーの不足

ギリシャのサマラス首相も、ラパノス新財務相も、最初から、
重要なEU首脳会議を欠席する予定になっていますし、、、既に暗雲が立ち込めてます。。。


ギリシャ、首相も財務相もEU首脳会合欠席 体調理由に

こういう状態ですので、左派政権のツィプラスが政権をとって代わるのも、時間の問題・・・
かもしれません。


シリア問題について

まぁ、前述の通り、ギリシャやバチカンに関しては、
時間的に予測を外したっぽいのですが・・・

それでも、確実に予測通りの終末に向かっているなぁ・・・と思わせる事象があります。

それが、シリア問題です。


このシリアという土地は、実は、非常に厄介な土地柄・お国柄です。


まず、シリアはアラブの世界ではエジプトに次ぐ軍事大国であり、
ロシアから裏で色々と武器が入ってきてる土地です。。。

なので、トルコの戦闘機を撃墜するのも、さもありなん、、、と言う感じです。
さながら、中東の弾薬庫、、、状態なのが、シリアという国なんです。


シリア、トルコ軍機を撃墜

さらに、歴史的にもシリアは厄介な地です。

歴史的には、第二次世界大戦前は、
シリアの土地は、【フランス委任統治領シリア】でした。

色々すったもんだがあって、現在のシリアは、独立国になっていますが、
元々、フランスが利権確保に躍起になっていたのが、この"シリア"と言う土地なんです。


さらには、その後、第二次世界大戦後には、一時期、シリアはエジプトと連合して、
「アラブ連合共和国」を成立した、、、なんて経緯もあります。

だからこそ、フランスとアラブ勢力、、、
この双方の利害関係が激しく対立する土地が、このシリアの地だと考えて良いでしょう。


・・・

・・・


ただ、ここでよーく考えて見て下さい。

昨年から、シリアを巡るパワーバランスに変化をもたらす事象がありました。。。
それが、中東の"ジャスミン革命"です。

チュニジアにおいて長期政権を倒したジャスミン革命は、エジプトにも飛び火し、
エジプト革命になってエジプトを大きく変えてしまいました。


そして、、、29年間続いたムバラク政権の長期独裁に終止符が打たれ、
エジプトは、反政府・親政府派の衝突(内乱)状態にまで発展しました。


そして、現在は、エジプト大統領選が終わり、
昨日、イスラム系指導者のモルシーが大統領になりました。


エジプト大統領選、モルシー氏が勝利 初のイスラム系指導者誕生 

・・・

・・・

まぁ、ここまでで見ると、シリアに影響の深いエジプトが、
一方的に倒れてしまったのがよく分かります。

そして、その隙を狙って、シリアの利権を確保しようと狙う国が現れますが、、、
それがフランスな訳です。


今、フランスがシリアに対し、武力行使に踏み出そうとしているのは、
エジプトが混乱状態であるのも、考慮して動いているのではないかと思います。


フランスが対シリア強制措置を安保理提案へ、武力行使も可能

歴史的に、フランスはシリアを統治し、また、シリア利権の確保に固執していた時期もあり、
今回も、シリアやエジプトが混乱している隙を狙って、勢力拡大を図りそうな気配です。


ただ、残念ながら、それはアメリカが描いた
EUとイスラムを戦わせ、双方の潰し合いをさせる"策略"です。

そして、ロシアも、裏でイスラムを支援し、拡大を続けるEUを
追い落とし、大ロシアを復活させたい・・・という願望があります。


こういう状況ですから、シリア問題は、 単純にシリア単独の問題であると考えてはいけない訳です。

歴史的な経緯なども踏まえると、
フランスやエジプトの動向とも密接に絡んでいます。

そして、シリアとエジプトが両者ともに混乱状態となり、
、、 フランスも、深刻なリセッションで自国の経済浮揚が必要となっている状況です。


こういう状況が(アメリカによって)作り出されているというのは、、、
いわば、フランスが中東問題に手を出させる、釣り餌、、、

・・・こう言っても過言ではないのかもしれません。


ちなみに、、、

聖書預言に照らし合わせて考えれば、シリア問題は、、、
聖書の"ダニエル書"の中で、それらしき事が暗示されています。


ダニエル書に描かれた「南の王」と「北の王」

旧訳聖書のダニエル書11章。

ここには、過去~現代までに到るシリアを中心とした戦乱が描かれています。


このダニエル書11章の部分は、
「南の王(エジプト)と北の王(シリア)」の戦いの預言として有名なんですが、
11章1節~28節までにおいて、過去の戦乱の事が書かれています。

そして、29節から、突如、過去の事柄と未来の事柄とがだぶって、
両義預言(過去と未来を両方表す預言)になっている箇所があります。

つまり、過去の事件が未来の予型になっていると言う訳です。

その部分を抜粋して見ましょう。
※()内は管理人による未来の予型の注釈です


(ダニエル書11章)

11:29
定まった時になって、彼(シリア)はまた南(エジプト?イスラエル?)に討ち入ります。
しかし、この時は前の時のようではありません。

11:30
それはキッテムの船(キプロスからの軍船 フランス中心のEU勢力か?)が、
彼(シリア)に立ち向かって来るので、彼(シリア)は脅かされて帰り、
聖なる契約(イスラエル)に対して憤り、事を行うでしょう。

彼(シリア)は帰っていって、聖なる契約(イスラエル)を捨てる者を顧み用いるでしょう。

11:31
彼(シリア)から軍勢が起って、神殿と城郭(エルサレム)を汚し、
常供の燔祭を取り除き、荒す憎むべきもの(世界的な独裁者:世界総統)を立てるでしょう。


上記のダニエル書の部分を見れば分かるんですが、、、

実はこの終末の世において、真っ先に
イスラエルに手を出す可能性が高いのが、この"シリア"なんです。


上記のダニエル書を解読するならば、、、

シリアは、南の勢力に手を出そうとしていたところ、
キッテムの船(キプロスからの軍船=EU勢力)の邪魔が入り、撃退されるが、
その失敗の当てつけで、イスラエルに攻め入る・・・。

・・・という感じになるのかもしれません。


イスラエルが攻め入られるタイミングは?

シリアがイスラエルに攻め入るタイミングとしては、
管理人は、2014年が最も、その可能性が高いと思っています。


なぜならば、イスラエルという国は、歴史的に見て、 "66が関わる年"に大きく動乱がある傾向があります。


※第一次ユダヤ戦争=西暦66年
※第二次ユダヤ戦争=西暦132年(西暦66年から、66年後)
※イスラエル建国=1948年
(66×29.53(月の朔望周期)=1948)
※1948年+66=【2014年】

さらには、イスラエルと言う国が大きく動く時には、
必ず、前兆現象として、月食が大きく関わってきます。

参考: http://wonderworld306.blog.fc2.com/?mode=m&no=47

そして、やはり、2014~2015年は、その月食の特異年です。
この時期に皆既月食が4回、皆既日食が1回、部分日食が1回起きます。


  • 2014年 4月15日 皆既月食 過越の祭初日
  • 2014年 10月8日 皆既月食 仮庵の祭前夜
  • 2015年 3月20日 皆既日食 新年前日(宗教暦)
  • 2015年  4月4日 皆既月食 過越の祭初日
  • 2015年 9月13日 部分日食 新年前日(政治歴)
  • 2015年 9月28日 皆既月食 仮庵の祭初日

要するに、この2014年の時期にイスラエル情勢が大きく動く可能性がある訳です。


そのイスラエルに手を出す可能性が最も高いのがシリアからの勢力であるわけで、、、
シリアが現在のような内乱状況になっているのは、その前兆現象と考えた方が良いでしょう。


まぁ、シリア問題が現代の社会で大きく取り沙汰されるということは、、、
聖書の預言に近付いてきたという証拠でもあると思います。

2014年を一つの節目と考えるならば、タイムリミットは残り2年です。

それまでに、世界情勢も、今とはガラッと変わるものになると思いますので、
それまでには、聖書を読むなり、心の準備をしておかれると良いかもしれません^^;



↓この記事が「良かった!」と思った方はクリックお願いします♪


雑記(日記的なもの)



5年保存冬眠米・無洗米の備蓄王

約5年間の長期保存が可能です。無洗米でもあるので、
災害時や飢饉時などの備蓄米として最適です。


国民1人・1年当たりの米の消費量は約60kgです。
1年分くらいは備蓄しておいてください。


長期保存可能 備蓄米 備蓄王 20kg(5kg×4) 無洗米 国産米使用 複数原料米 震災 災害 備蓄 用に!

KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器
Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター
KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器 Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター 海外正規品・並行輸入

主食のお米を確保した後は、水の確保が重要です。

カタダイン・ポケットフィルターはフィルター寿命50000リットルと、他の浄水器と比べ、段違いの性能を誇ります。


人が一日に必要な飲料水は、2.3リットルなので、大家族でも、 カタダインさえあれば、多くの水需要をカバーできます。


ちなみに、アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁が推奨する緊急時の水の備蓄量は3日分で、 基本的に1人につき1日1ガロン(約3.8リットル)と定められています。 つまり、3日分なので1人につき約12リットルです


移動時や携帯用には「Vestergaard(ベスターガード) 」もオススメ。また、水の携行ボトルなら、「Platypus(プラティパス) 」もおすすめ。


KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器 Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター 海外正規品・並行輸入

昔塩
1人10kg(700g×14袋)程度
昔塩 5号(せんごう塩+にがり添加) 700g×14袋 0316233

お米と水の次は、”塩”です。砂糖が無くても生きていけますが、塩は生命維持に関わります!


塩分が摂取できなくなると、人はめまいやふらつきを覚え、脱力感、筋肉異常、けいれん、精神障害など様々な朔影響を及ぼします。


日本の食用塩の需要は一人年間で約10kgです。
それくらいの備蓄は必須です。

なお、昔塩は、香川県坂出市で作られているこういう特殊形状の塩です。
昔ながらの平釜で煮詰めた手作りの塩で、管理人も神棚用に毎日使っています^^; 
長期保管しても固まりにくいのも特徴です。

昔塩 5号(せんごう塩+にがり添加) 700g×14袋

※結局は、日本人がいつも神棚に祀る「お米・水・塩」の3つを確保することが、人間が生きる上で重要な訳です^^




記事に関する免責事項

当サイトの記事は、管理人の研究・調査等に基づいて作成してはおりますが、管理人の推測・予測に基づいた内容や考察中の部分も多分に含んでおり、記事内容が間違っている場合も多々あります。従いまして、記事の正確性については一切保証致しません。

当サイトの内容をどう解釈されるかは、全て読者様自身にお任せ致しますが、記事内容を、過度に信頼しすぎないようにお願い致します。万が一読者様が不利益を被ったとしても、当方は一切責任を負う事はできませんので、ご容赦願います。

管理人について

管理人:天一(旧名:えふ。)
管理人は、不況時代突入を先読みし、一早く会社を退社し脱サラ。

その後、他に先駆けネットビジネスに参入。現在は、ネットのベンチャー会社を立ち上げ、日々ビジネスに邁進しております。

管理人への連絡はこちら

このカテゴリの記事一覧
絶対読むべき本
▼聖書は読むべきです▼


▼聖書教理を正しく知る本▼


あなたを小食に導く本
▼食生活を劇的に変えた本▼


▼長寿の幸せが感じられます▼


▼科学的に食を分析してます▼


▼砂糖を摂るのをやめよう▼


▼断食をやってみよう▼


▼驚きの咀嚼の効果を知ろう▼


三大欲を自制しよう
▼接して漏らさずで有名▼


▼自慰行為を聖書学的に知る


▼ホルモンの力をしろう▼


▼性欲を抑える第六の秘儀▼


▼睡眠時間を減らそう▼


預言関係の本
▼聖書預言の本▼


▼聖徳太子の未来記▼


▼月蔵経の預言▼


神仏儒の古典を読もう!
▼十七条憲法(大成経版)▼


▼日本の歴史『古事記』▼


▼日本の歴史『日本書紀』▼



▼仏教の基本『法華経』▼


▼初学入徳の門『大学・中庸』▼


▼孔子の教え『論語』▼


▼五経の筆頭『易経』▼


管理人のオススメ!
▼聖書は読むべきです▼


記事の著作権について

当サイトの記事の著作権は、全て当方にあります。記事の引用・転載は、当サイトの引用元が分かるようにリンクをして頂ければ、基本的に許可します。ただし、「NAVERまとめ」等のキュレーションサイトへの引用・転載は不可とします。(勝手に記事をパクられて困っています)

最後に、引用・転載するにあたっても、引用元へのリスペクトを欠いた行為が見受けられる場合は、引用・転載の許可を取り消す場合がありますので、宜しくお願いします。

姉妹サイト(放射能汚染から身を守る!食の安全データベース)でも活動中です^^

サイトマップ