千と千尋の神隠しの謎⑦~鳥居のある杉の巨木のモデルを探せ!~:不況対策!個人でも有効な方法



>>当サイトの管理人は、こんなモノを買ってます(管理人のamazon購入履歴)


2014年5月16日


千と千尋の神隠しの謎⑦~鳥居のある杉の巨木のモデルを探せ!~

当記事は、あくまで管理人の妄想に過ぎませんので悪しからず


少し間が空きましたが、、、
引き続き、『千と千尋の神隠しの謎』について、謎解きしていきます^^


今回から、『千と千尋の神隠し』が、何をテーマにしているか?を明らかにしていきます。
また、千と千尋の、、、『千』という名前が、何処から来ているか?も考察していきます。

今までの記事については、下記をご覧ください。






本文を読む前に、できれば応援クリックにご協力下さいm(__)m ⇒ 人気ブログランキング


「杉の巨木」の根にある石祠の意味

今まで、当サイトでは、様々な『千と千尋の神隠し』の謎解きをしてきましたが・・・
「千尋とその家族が、異世界に迷い込む、きっかけは何処か?」と考えると・・・

管理人は、下記の鳥居や石祠のある「大きな杉の木」だと思います。

▼鳥居のある大きな杉の木

【以下、当記事で表示する「千と千尋の神隠し」の画像は、
全て「千と千尋の神隠し」 (c) 2001 二馬力・GNDDTMに帰属します】

道路の舗装も、ちょうど、その杉の大木から途切れ、砂利道になっています。

そして、木の根元付近にある、手入れもされず無残に打ち捨てられた夥しい石祠群は、、、
神を大事にする者がいなくなり、まるで八百万の神が、捨てられたかのようにさえ思えます。


これは、神への信仰を捨て、無宗教の日本人が増えた結果でもあります。。。
(冒頭のこのシーンは、神を捨てた現代人へのアンチテーゼになっている訳ですね)

そして、この大杉の前を、「多摩(多魔)のナンバー」の車で千尋一行は通り過ぎます。



つまり、車のナンバーは、これから起こる千尋と家族の凶事を暗示するとともに、、、
大杉の石祠は、神を見捨てた人々に対する報いを暗示する役割を果たしている訳です。


そして、この鳥居のある杉の木は、「現実世界」と「異世界」との境界を示すとともに、
神に守られていた世界」と「神が人間を見放した世界」との境界をも示していた訳です。

だから、異世界では、人間界を守る役目を終えた八百万の神が骨休めに来ている訳ですね。


▼オオトリ様の骨休め ※オオトリは終焉の意味有り


『千と千尋の神隠し』の杉の巨木を探せ!①屋久島の杉

さて、こんなに意味深な杉の巨木なのですが・・・
ネット上では、この「杉の巨木」のモデルについては、ほとんど触れられてません。

こんな特徴のある木なのに、皆、探そうともしてないようです^^;
(まぁ、ヒントらしきヒントがないせいかもしれませんが)


しかし、この木、、、何かモデルは無いのでしょうか?

そう考えた時に、、、ふと番組の一番後のテロップが気になりました。

ここには、千尋の両親が豚になって、その養豚場の取材協力者が出ているのですが、
そこに、鹿児島県屋久町と書かれています。

そう言えば、屋久町には、有名な屋久杉がある!!!
それで、もしかして・・・と思って調べてみたのです^^;



縄文杉・大王杉・翁杉・岩戸杉・万代杉・弥生杉etc・・・
屋久杉について色々調べましたが、中には、なんとなく似ているような杉もあります。

下記は、そのうちでも、一番似てそうな屋久町の縄文杉と大王杉です。
それを、『千と千尋の神隠し』の杉の巨木と比べて見ました。

▼縄文杉

▼大王杉

【屋久島・屋久杉資料館の写真より引用】


うーん、、、全く違うとは、言いきれませんが、、、何か、違う気がします。

木の割れ目や杉の枝の折れ方などを検討すると、、、
千と千尋の神隠しの杉とは細部が異なっているので、屋久杉ではないと思います。


結局、降り出しに戻ってしまいました。。。orz


『千と千尋の神隠し』の杉の巨木を探せ!②屋久島の杉

次に考えたのは、「千と千尋の神隠しの謎②~国道21号と「とちの木」のある場所~
・・・で述べたように、国道21号線周辺に、杉の木のモデルはないか?と言う事です。


もしかしたら、国道21号線の北近江~美濃周辺に特徴的な杉があるかもしれない・・・
そう思って、色々と探してみたのです。。。

結構、一つ一つ銘木を調査するのは大変でしたが、、、
そうこうしているうちに、それらしき杉を一つ発見したのです!


それが、こちら。。。
岐阜県関ケ原町にある月見宮大杉です。

▼春日神社の境内の月見宮大杉

実は、この大杉、、、かなり由緒のある杉でして、、、
関ヶ原の戦いの合戦図屏風にも、その中央にデーンと書かれています。

(この月見宮大杉のところに、福島正則の陣があったとされています)


これくらいの銘木の大杉、、、さらに、国道21号線沿いにも合致。。。
『千と千尋の神隠し』に出てきた杉の巨木は、これに違いない!

そう思って、比較すると・・・!!!


・・・なんか、ちょっと、違いましたorz


こちらも、屋久杉と同じく、まったく違うとは言い切れないものの、
幹の太さ、枝の出方・・・など判断すると、ちょっと違うんですよねぇ・・・

かなり期待しただけに、、、凄く、ガッカリでした(--;


国道21号線沿いには、残念ながら、先ほどの月見宮大杉以上に似ている木はありません。
うーん、、、結局は、アニメの杉はアニメの中でのものだけなんだろうか・・・?

このように、半ば諦めていた時、、、
美濃の国道21号線沿いから、少し離れた所に、、、それは有ったのです!!!


『千と千尋の神隠し』の杉の巨木を探せ!③石徹白の大杉

実は、たまたま『白鳥町史』(現在の郡上市)を見ていて、発見したのですが・・・

奥美濃の旧・白鳥町の最奥部、ほぼ福井県との県境の九頭竜湖の近くに、
石徹白(いとしろ)という地域があります。


この石徹白の地は、白山信仰の膝元の地として有名なのですが、、、
ハッキリ言って、ここに来よう!という目的の無い人は訪れる事は無い土地です。

▼白山信仰の中核である白山中居神社


それくらい、(言っては悪いですが)陸の孤島のような地域なのですが、、、
逆に言えば、、、それくらい奥まった人目に付かない場所に、それが隠されています。

場所的には、白山信仰の中核である白山中居神社のさらに奥、
白山国立公園内の白山信仰の修験道(美濃禅定道)沿いにその木はあります。


それが、、、下記の石徹白(いとしろ)の大杉です。


▼石徹白の大杉

国の特別天然記念物に指定され、樹高24 m、幹囲目通り14 m、樹齢は1,800余年。
屋久島の縄文杉が発見されるまでは、日本有数のスギの大木で、
現在、幹の半分は枯れてしまっているが、残りの半分は健在である。

いかがでしょうか。この圧倒的な存在感。。。
木の頂上はボロボロで、痛々しい姿ですが、必死に生きる木の生命力を感じます。


ここで、念のため、『千と千尋の神隠しの大杉』とも比べて見ましょう。
色々と写真を変えつつ、比較してみましたが、いかがでしょうか。



まぁ、管理人の主観的な見方かもしれませんが・・・かなりコレ似てないでしょうか?

葉のつき具合、枝の出方、幹の太さ、全体的な雰囲気。これ以上ないくらい似てます。
鳥居は無いものの、白山信仰の地にこの木があるのも、非常に意味深です。

このような樹木の形状の比較検討から考慮すると、、、
恐らく『千と千尋の神隠しの大杉』のモデルは、【石徹白の大杉】であろう!

と管理人の結論づけたいと思います。


でね。。。ここまではまぁ、いいんです。問題は、、、
なぜ、『千と千尋の神隠しの大杉』が、石徹白の大杉と酷似しているのか?

・・・と言う事なんです。


実は、この問題は、、、映画の最後にまで、深く影響してきます。。。
いわば、『千と千尋の神隠し』の根幹に関わる問題です。


まぁ、、、多くの謎がありますが、長くなりましたので、続きは次回。


PS.
ちなみに、杉の木の下にあった石祠ですが、『千と千尋の神隠し』で出てくる石祠は、
ほとんどが、切妻造りの屋根で、平入りのタイプです。(参考サイト

厳密に調べた訳でもないのですが、、、
これに似た石祠は、特に、信州周辺を中心に多く見受けられるように思います。

石徹白の大杉の近くにも、神鳩ノ宮の祠なるものがあり、
これは、『千と千尋の神隠し』で出てくる石祠と同タイプです。



⇒続き:千と千尋の神隠しの謎⑧~石徹白大杉と髪留め(紐)の意味~


↓この記事が「良かった!」と思った方はクリックお願いします♪


千と千尋の神隠しの謎



5年保存冬眠米・無洗米の備蓄王

約5年間の長期保存が可能です。無洗米でもあるので、
災害時や飢饉時などの備蓄米として最適です。


国民1人・1年当たりの米の消費量は約60kgです。
1年分くらいは備蓄しておいてください。


長期保存可能 備蓄米 備蓄王 20kg(5kg×4) 無洗米 国産米使用 複数原料米 震災 災害 備蓄 用に!

KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器
Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター
KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器 Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター 海外正規品・並行輸入

主食のお米を確保した後は、水の確保が重要です。

カタダイン・ポケットフィルターはフィルター寿命50000リットルと、他の浄水器と比べ、段違いの性能を誇ります。


人が一日に必要な飲料水は、2.3リットルなので、大家族でも、 カタダインさえあれば、多くの水需要をカバーできます。


ちなみに、アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁が推奨する緊急時の水の備蓄量は3日分で、 基本的に1人につき1日1ガロン(約3.8リットル)と定められています。 つまり、3日分なので1人につき約12リットルです


移動時や携帯用には「Vestergaard(ベスターガード) 」もオススメ。また、水の携行ボトルなら、「Platypus(プラティパス) 」もおすすめ。


KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器 Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター 海外正規品・並行輸入

昔塩
1人10kg(700g×14袋)程度
昔塩 5号(せんごう塩+にがり添加) 700g×14袋 0316233

お米と水の次は、”塩”です。砂糖が無くても生きていけますが、塩は生命維持に関わります!


塩分が摂取できなくなると、人はめまいやふらつきを覚え、脱力感、筋肉異常、けいれん、精神障害など様々な朔影響を及ぼします。


日本の食用塩の需要は一人年間で約10kgです。
それくらいの備蓄は必須です。

なお、昔塩は、香川県坂出市で作られているこういう特殊形状の塩です。
昔ながらの平釜で煮詰めた手作りの塩で、管理人も神棚用に毎日使っています^^; 
長期保管しても固まりにくいのも特徴です。

昔塩 5号(せんごう塩+にがり添加) 700g×14袋

※結局は、日本人がいつも神棚に祀る「お米・水・塩」の3つを確保することが、人間が生きる上で重要な訳です^^




記事に関する免責事項

当サイトの記事は、管理人の研究・調査等に基づいて作成してはおりますが、管理人の推測・予測に基づいた内容や考察中の部分も多分に含んでおり、記事内容が間違っている場合も多々あります。従いまして、記事の正確性については一切保証致しません。

当サイトの内容をどう解釈されるかは、全て読者様自身にお任せ致しますが、記事内容を、過度に信頼しすぎないようにお願い致します。万が一読者様が不利益を被ったとしても、当方は一切責任を負う事はできませんので、ご容赦願います。

管理人について

管理人:天一(旧名:えふ。)
管理人は、不況時代突入を先読みし、一早く会社を退社し脱サラ。

その後、他に先駆けネットビジネスに参入。現在は、ネットのベンチャー会社を立ち上げ、日々ビジネスに邁進しております。

管理人への連絡はこちら

このカテゴリの記事一覧
絶対読むべき本
▼聖書は読むべきです▼


▼聖書教理を正しく知る本▼


あなたを小食に導く本
▼食生活を劇的に変えた本▼


▼長寿の幸せが感じられます▼


▼科学的に食を分析してます▼


▼砂糖を摂るのをやめよう▼


▼断食をやってみよう▼


▼驚きの咀嚼の効果を知ろう▼


三大欲を自制しよう
▼接して漏らさずで有名▼


▼自慰行為を聖書学的に知る


▼ホルモンの力をしろう▼


▼性欲を抑える第六の秘儀▼


▼睡眠時間を減らそう▼


預言関係の本
▼聖書預言の本▼


▼聖徳太子の未来記▼


▼月蔵経の預言▼


神仏儒の古典を読もう!
▼十七条憲法(大成経版)▼


▼日本の歴史『古事記』▼


▼日本の歴史『日本書紀』▼



▼仏教の基本『法華経』▼


▼初学入徳の門『大学・中庸』▼


▼孔子の教え『論語』▼


▼五経の筆頭『易経』▼


管理人のオススメ!
▼聖書は読むべきです▼


記事の著作権について

当サイトの記事の著作権は、全て当方にあります。記事の引用・転載は、当サイトの引用元が分かるようにリンクをして頂ければ、基本的に許可します。ただし、「NAVERまとめ」等のキュレーションサイトへの引用・転載は不可とします。(勝手に記事をパクられて困っています)

最後に、引用・転載するにあたっても、引用元へのリスペクトを欠いた行為が見受けられる場合は、引用・転載の許可を取り消す場合がありますので、宜しくお願いします。

姉妹サイト(放射能汚染から身を守る!食の安全データベース)でも活動中です^^

サイトマップ