>>当サイトの管理人は、こんなモノを買ってます(管理人のamazon購入履歴)
2011年12月15日
管理人自身は、菜食中心の食生活なので乳製品はあまり食べないのすが・・・
食糧備蓄を考えておられる方には、米や野菜、水などの主食以外にも、
「乳製品の備蓄もしたい!」と考える方も、もしかしたら居るかもしれません。
本文を読む前に、できれば応援クリックにご協力下さいm(__)m ⇒ 人気ブログランキング
まぁ、天災などで長い避難生活が続く時など、同じ非常食メニューばかりでは飽きますし、
栄養バランスも考えると、色々な食事メニューを摂るべきだと思います。
もちろん、乳製品なども小さな子供がいる家庭などではあった方が良いでしょう。
しかし、これまで乳製品というと、賞味期限が短く備蓄には不向き!というイメージで、
お世辞にも、備蓄に向いている食品とは言えませんでした。
また、乳製品は現在、放射能汚染と言う点でも、心配な部分があります。
しかしながら・・・
「これなら、放射能フリーで、備蓄にも向いてるんじゃないか?」
・・・と思った製品があったので、ここで紹介します^^
それが、、、下記の「イージーヨー」という商品です。
![]() 牛乳や電気が不要!水だけで誰でも簡単★世界中で7億袋販売【ヨーグルトメーカー付き】イージー... |
既に、かなりヒットしている商品なのですが、
電気も牛乳も不要で、水だけでラクラク出来る手作りヨーグルトのセットです。
原材料は、下記のようなフリーズドライでパウダーになったヨーグルト製品で、
専用のメーカーにパウダーを入れて、水を入れれば、誰でも簡単にヨーグルトが作れます。
100%ニュージーランド産なので、放射能の心配も全く無いのが嬉しいですね^^
![]() オーガニックリピーターパック(5袋入り)単品で買うより200円お得! |
しかも、備蓄用にも使えると言ったのは、このパウダーの賞味期限の長さにあります。
なんと、賞味期限は、乳製品では考えられない程長い、製造後18ヶ月!
基本的に、備蓄を考えるなら、フリーズドライの食品を選ぶのがベターな選択です。
水を含まないので軽くて持ち運びも便利で、しかも、水だけで戻せるのは災害時にも有利です。
このイージーヨーも賞味期限18カ月も、あくまで目安で、通常は安全率が1.5くらいはあると考えられますので、イージーヨーなら、2年くらいは備蓄しても大丈夫ではないでしょうか^^;
楽天市場での口コミでも、イージーヨーのお試しセットはかなり評判が良いので、
通販でも既に何度か売り切れしているようです。
管理人も、この機会に、乳製品の備蓄も検討します^^;
![]() 牛乳や電気が不要!水だけで誰でも簡単★世界中で7億袋販売【ヨーグルトメーカー付き】イージー... |
↓この記事が「良かった!」と思った方はクリックお願いします♪
▼当サイト管理人が厳選してオススメする、3つの備蓄必需品▼
5年保存冬眠米・無洗米の備蓄王 | |||||||
|
約5年間の長期保存が可能です。無洗米でもあるので、 国民1人・1年当たりの米の消費量は約60kgです。 |
KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器 Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター |
|||||||
![]() |
主食のお米を確保した後は、水の確保が重要です。 カタダイン・ポケットフィルターはフィルター寿命50000リットルと、他の浄水器と比べ、段違いの性能を誇ります。 人が一日に必要な飲料水は、2.3リットルなので、大家族でも、 カタダインさえあれば、多くの水需要をカバーできます。 ちなみに、アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁が推奨する緊急時の水の備蓄量は3日分で、 基本的に1人につき1日1ガロン(約3.8リットル)と定められています。 つまり、3日分なので1人につき約12リットルです 移動時や携帯用には「Vestergaard(ベスターガード) KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器 Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター 海外正規品・並行輸入 |
昔塩 1人10kg(700g×14袋)程度 |
|||||||
![]() |
お米と水の次は、”塩”です。砂糖が無くても生きていけますが、塩は生命維持に関わります! 塩分が摂取できなくなると、人はめまいやふらつきを覚え、脱力感、筋肉異常、けいれん、精神障害など様々な朔影響を及ぼします。 日本の食用塩の需要は一人年間で約10kgです。 なお、昔塩は、香川県坂出市で作られているこういう特殊形状の塩です。 |
※結局は、日本人がいつも神棚に祀る「お米・水・塩」の3つを確保することが、人間が生きる上で重要な訳です^^