太陽フレア、コロナ質量放出(CME)の影響について考える:不況対策!個人でも有効な方法



>>当サイトの管理人は、こんなモノを買ってます(管理人のamazon購入履歴)


2011年8月 6日


太陽フレア、コロナ質量放出(CME)の影響について考える

当サイトでは、しばしば電磁パルス対策(EMP対策)について述べておりますが、
今回は、太陽フレアコロナ質量放出(CME)について考えて見たいと思います。

今回の記事は電磁パルス対策を考える上で、
管理人の頭の整理も兼ねていますが、しばし、お付き合い下さいませ^^;



本文を読む前に、できれば応援クリックにご協力下さいm(__)m ⇒ 人気ブログランキング


太陽フレアとは?

そもそも、太陽フレアやコロナ質量放出(CME)とは何なのでしょうか?
そして、何がどうなったら、地球に被害が及ぶのでしょうか?

その辺を考えて見たいと思います。


まず、Wikipediaで調べると、太陽フレアは、下記のように書かれています。


<太陽フレアとは?>

太陽の大気中に発生する爆発現象(太陽系で最大)である。
特に大きな太陽フレアは白色光でも観測されることがあり、白色光フレアと呼ぶ。

太陽の活動が活発なときに、太陽黒点の付近で発生する事が多い。


フレアの大きさは通常数万km程度であり、威力は水素爆弾10万~1億個と同等。
100万度のコロナプラズマは数千万度にまで加熱され、多量の電子や陽子が加速される。

同時に衝撃波やプラズマ噴出が発生し、
時おりそれらは地球に接近して、突然の磁気嵐を起こす。


どうも、これを見る限り、太陽フレアとは、太陽の大気での爆発現象のようですね。

では、一体、どんな爆発なのか?

これは、下記の画像のような爆発です。
まるで、太陽の表面を一面覆うかのような大爆発です。


動画URL:NASAが撮影した巨大な太陽フレア

下記は、太陽と様々な惑星の大きさ比較の画像です。

地球の直径の大きさは、太陽のて1/109ですので、
太陽フレアの爆破が、どれくらいの爆発規模なのか分かりますよね。


この太陽フレアの規模ですが、通常はその大きさではなくて、
フレアが発生する際に放出される、X線の強度により分類されています。

太陽フレアには、X、M、C、B、Aの等級があり、X級が一番強いです。


コロナ質量放出(CME)とは?

フレアが発生すると、多くのX線、ガンマ線、高エネルギー荷電粒子が発生します。

また、太陽の表面で起こるフレアに伴い、太陽コロナ中の物質が、
突発的にプラズマの塊として宇宙空間に放出される現象が起きることが多いです。

この現象のことを、コロナ質量放出(CME:Coronal mass ejection)と言います。


下記は、コロナ質量放出によるプラズマの塊が、地球をヒットした場合の動画です。
おおよそ、CMEというのがどんな現象か分かると思います。

放出されたプラズマは、通常の太陽風の速度(~400km/sec)よりも速く広がり、
700~800km/secにも達する場合があるそうです。

動画に示す通り、これが地球磁気圏に衝突すると、
大きな地磁気変動が引き起こされます。


太陽フレアやCMEで地球に何が起きるのか?

今まで見てきた、太陽フレアやCMEで地球にどんな事が起きるのでしょうか?


wikipediaによると・・・

高エネルギー荷電粒子が地球に到達すると、
デリンジャー現象、磁気嵐、オーロラ発生の要因となるそうです。


オーロラは皆さんご存知でしょうし、それはともかくとして、、、
デリンジャー現象磁気嵐というのは、知らない方も多いと思います。


それぞれについて説明しますと・・・

まず、デリンジャー現象と言うのは、太陽フレアによるX線や紫外線などの影響で、
電離層の電子密度が増加し、特に、短波(3-30 MHz)の周波数帯において、
通信障害を発生させる現象です。(短波を利用するラジオなどが使用不可になります)

ただ、短波よりも高い周波数の電波や中波などには影響は少ないようで、
デリンジャー現象で、社会に大ダメージを与えるほどの被害は無いと思います。


逆に、社会的にも大問題となりかねないのが、磁気嵐の方です。
これについて、下記に詳しく解説します。


磁気嵐が与える影響について

磁気嵐で地球に影響が出るのは、南向きの磁場をもつ太陽風が地球に到達する場合です。

磁気嵐は、前述の通り、太陽フレアやコロナ質量放出に伴い、放出されますが、
おおよそ、フレア発生からおよそ2日後に地球に到達すると言われています。


磁気嵐で最も恐ろしいのは、"停電"の被害です。

特に、地球の高緯度地域(極より)では、激しい磁場の変化に見舞われ、
地上の送電線などに誘導電流を作り、変電所設備などを破壊する場合があります。


実際、1989年3月、太陽フレアによる強い磁気嵐が起きた際には
激しいオーロラ嵐による磁場の変動が原因となって
カナダの送電システムが障害を起こし長時間の停電が発生したそうです。

その他、磁気嵐が発生すると人工衛星の電子精密機器の故障、
無線通信の障害などの悪影響が出る場合があります。

※また、それ以外にも、しばしば、それがトリガーになり、大地震として
作用する可能性があるので、念のため注意はしておいた方が良いでしょう


このように、大きな太陽フレアには、今まで、人間が築いた電気文明を、
根本から破壊する可能性を秘めていると思った方が良いでしょう。


2011~2013年に訪れる太陽の極大期

以上、太陽フレアやCMEの説明と、それが地球に及ぼす影響について説明しました。

多くの人は、こうした被害は絵空事かと思っているかもしれませんが
、 NASAでは、次の太陽の極大期ともなる2011年~2013年辺りに、
こうしたことは実際に起りえる可能性があることを指摘しています。


▼下記は太陽の黒点周期です


http://oka-jp.seesaa.net/article/163520206.htmlより

NASA が発表した「2013年 太陽フレアの脅威」の波紋


2013 - Solar flare could turn sky red, wipe internet and paralyse earth
サン(英国) 2010.09.21

2013年 - 太陽フレアが空を赤く染め、それはインターネットを消し去り、地球を麻痺させる

9月20日、太陽エネルギーの巨大な爆発が3年後に地球を麻痺させてしまうかもしれないと科学者が警告を発した。




巨大な太陽フレアが 2013年に発生し、それが停電と世界的なカオスを引き起こすかもしれないと科学者たちは言う。

この100年に1度と言える災害は、電力送電網のクラッシュ、通信システムの崩壊、飛行機の墜落、食料供給へのダメージ、また、インターネットシステムのシャットダウンなどが含まれる。家庭用の冷蔵庫からカーナビまで、何もかも影響を受ける。




・太陽フレアによる災害は 1859年の状況を再現してしまうのかもしれない。

ヨーロッパとアメリカ大陸の2つの大陸の全域の国では、電話線網が焼き尽くされる可能性がある。

この災害に関しては、英国のリーアム・フォックス国防相が 9月20日にロンドンで緊急会議を招集したほど脅威は大きいようだ。国防相は、科学者たちに差し迫った災害に対しての戦略を構築するように依頼した。電力インフラ安全保障理事会 ( EIS ) の会議では、太陽活動が危機的な水準に達するのは 2013年だろうとした。

大気中の磁気エネルギーの劇的な上昇は、巨大なうねりを生み出す放射線の嵐を誘発する。このような現象は、100年ごとに一度だけ起こる。

最後の巨大なフレアは 1859年に発生し、その際には、地球の空の3分の2が赤いオーロラによって血のように真っ赤に染まった。このような現象が再び起きるかもしれないのだ。それは、例えば、ロンドンやパリやニューヨークといった現代の主要都市で雲の嵐を引き起こす。

1859年の太陽フレアに比べれば、それよりもずっと小さな太陽フレアが 1989年に発生した。それは、カナダのケベックで発電所の電力供給を停止させた。

また、ハリウッドの映画2012で描かれているように、太陽フレアは世界的な温度が急上昇する原因となる。地球は津波と地震にも見舞われ、人類の脅威となる。


元米国政府のディフェンス・アドバイザーのアヴィ・シュナール博士は以下のように警告している。

「磁気嵐は地球上のすべての国を破壊することができる。我々は漫然と待っているわけにはいかず、行動に出なければならない」。


NASAも上記のような発表も行っているのですが、、、
最近になって、かなり太陽活動が活発化しているのも気になるところです。

宇宙天気ニュースを見れば分かりますが・・・
下記のように、8月あたりから、C級フレアは無数に出てきていますし、
8/3からは、M級フレアも頻発するようになってきました。


以上のように、明らかに太陽活動は活発化していますし、
今後、何らかのX級フレアや地球方向へのコロナ質量放出の対策は、
考えておいた方が良いと思います。


オススメの太陽フレア対策としては、無理に電磁波対策を練らずとも、
電気を使わないでも生活が出来る準備を整えるってことでしょうか。


  • 例えば、電気コンロの代用として、七輪を用意するとか・・・
  • 自動車の代わりに、自転車を用意しておくとか・・・
  • 時計も電池式ではなく、機械式に変えるとか・・・

まぁ、今からでも対策としては色々出来ると思います^^;

ま、いずれにせよ、時期が来たら、
「今まで生活を豊かにしてきた電気文明を、捨てられるかどうか?」
という意識改革を迫られる可能性があることは、認識しておいた方が良いでしょう。


ちなみに、こういう状況下になったら、自給自足の農業をするにしても、
今の機械式農業から、がらっと変える必要があるでしょうが、、、
それについては、また別のお話

↓この記事が「良かった!」と思った方はクリックお願いします♪


EMP爆弾・太陽フレア(電磁パルス対策)



5年保存冬眠米・無洗米の備蓄王

約5年間の長期保存が可能です。無洗米でもあるので、
災害時や飢饉時などの備蓄米として最適です。


国民1人・1年当たりの米の消費量は約60kgです。
1年分くらいは備蓄しておいてください。


長期保存可能 備蓄米 備蓄王 20kg(5kg×4) 無洗米 国産米使用 複数原料米 震災 災害 備蓄 用に!

KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器
Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター
KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器 Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター 海外正規品・並行輸入

主食のお米を確保した後は、水の確保が重要です。

カタダイン・ポケットフィルターはフィルター寿命50000リットルと、他の浄水器と比べ、段違いの性能を誇ります。


人が一日に必要な飲料水は、2.3リットルなので、大家族でも、 カタダインさえあれば、多くの水需要をカバーできます。


ちなみに、アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁が推奨する緊急時の水の備蓄量は3日分で、 基本的に1人につき1日1ガロン(約3.8リットル)と定められています。 つまり、3日分なので1人につき約12リットルです


移動時や携帯用には「Vestergaard(ベスターガード) 」もオススメ。また、水の携行ボトルなら、「Platypus(プラティパス) 」もおすすめ。


KATADYN(カタダイン) 携帯浄水器 Pocket Micro Filter ポケットマイクロフィルター 海外正規品・並行輸入

昔塩
1人10kg(700g×14袋)程度
昔塩 5号(せんごう塩+にがり添加) 700g×14袋 0316233

お米と水の次は、”塩”です。砂糖が無くても生きていけますが、塩は生命維持に関わります!


塩分が摂取できなくなると、人はめまいやふらつきを覚え、脱力感、筋肉異常、けいれん、精神障害など様々な朔影響を及ぼします。


日本の食用塩の需要は一人年間で約10kgです。
それくらいの備蓄は必須です。

なお、昔塩は、香川県坂出市で作られているこういう特殊形状の塩です。
昔ながらの平釜で煮詰めた手作りの塩で、管理人も神棚用に毎日使っています^^; 
長期保管しても固まりにくいのも特徴です。

昔塩 5号(せんごう塩+にがり添加) 700g×14袋

※結局は、日本人がいつも神棚に祀る「お米・水・塩」の3つを確保することが、人間が生きる上で重要な訳です^^




記事に関する免責事項

当サイトの記事は、管理人の研究・調査等に基づいて作成してはおりますが、管理人の推測・予測に基づいた内容や考察中の部分も多分に含んでおり、記事内容が間違っている場合も多々あります。従いまして、記事の正確性については一切保証致しません。

当サイトの内容をどう解釈されるかは、全て読者様自身にお任せ致しますが、記事内容を、過度に信頼しすぎないようにお願い致します。万が一読者様が不利益を被ったとしても、当方は一切責任を負う事はできませんので、ご容赦願います。

管理人について

管理人:天一(旧名:えふ。)
管理人は、不況時代突入を先読みし、一早く会社を退社し脱サラ。

その後、他に先駆けネットビジネスに参入。現在は、ネットのベンチャー会社を立ち上げ、日々ビジネスに邁進しております。

管理人への連絡はこちら

絶対読むべき本
▼聖書は読むべきです▼


▼聖書教理を正しく知る本▼


あなたを小食に導く本
▼食生活を劇的に変えた本▼


▼長寿の幸せが感じられます▼


▼科学的に食を分析してます▼


▼砂糖を摂るのをやめよう▼


▼断食をやってみよう▼


▼驚きの咀嚼の効果を知ろう▼


三大欲を自制しよう
▼接して漏らさずで有名▼


▼自慰行為を聖書学的に知る


▼ホルモンの力をしろう▼


▼性欲を抑える第六の秘儀▼


▼睡眠時間を減らそう▼


預言関係の本
▼聖書預言の本▼


▼聖徳太子の未来記▼


▼月蔵経の預言▼


神仏儒の古典を読もう!
▼十七条憲法(大成経版)▼


▼日本の歴史『古事記』▼


▼日本の歴史『日本書紀』▼



▼仏教の基本『法華経』▼


▼初学入徳の門『大学・中庸』▼


▼孔子の教え『論語』▼


▼五経の筆頭『易経』▼


管理人のオススメ!
▼聖書は読むべきです▼


記事の著作権について

当サイトの記事の著作権は、全て当方にあります。記事の引用・転載は、当サイトの引用元が分かるようにリンクをして頂ければ、基本的に許可します。ただし、「NAVERまとめ」等のキュレーションサイトへの引用・転載は不可とします。(勝手に記事をパクられて困っています)

最後に、引用・転載するにあたっても、引用元へのリスペクトを欠いた行為が見受けられる場合は、引用・転載の許可を取り消す場合がありますので、宜しくお願いします。

姉妹サイト(放射能汚染から身を守る!食の安全データベース)でも活動中です^^

サイトマップ